xhtmlのMIMEタイプに関する事。

そこで、.htaccess を使って、HTTPヘッダ(HTTPレスポンスメッセージヘッダ)に直接 MIMEタイプを application/xhtml+xml として設定する方法を取ってみました。 しかし、その結果は、致命的なことにブラウザシェア率の大半を占める Internet Explorer では、MIMEタイプ を application/xhtml+xml に設定していると XHTML文書として扱われずにダウンロードファイルとして扱われることになります。 現時点では、さすがにシェア率の大半を占める Internet Explorer を無視することはできません(この致命的な実装は残念なことに新バージョンである IE7 でも改善されていません)。

xhtmlMIMEタイプは application/xhtml+xmlIE7でも改善されない???。やってくれますMS。

目標に書き忘れていたけど、標準に準拠したドキュメントを書く事も目標にしないと。

でもこれで明確に使用するDOCTYPEは HTML 4.01 Strict だって決めちゃう。

注意すべきはDOCTYPEではなく「解釈モード」

DOCTYPEにこだわり過ぎた。注意すべきはDOCTYPEではなく「解釈モード」。CSSに影響するのはDOCTYPEそのものではなくDOCTYPEによって決定する解釈モードでした。
だからDOCTYPEが異なっていて解釈モードが同じ場合は見栄えはいっしょみたい。自分が書いたドキュメントでは確かにモードの違いでしか見栄えは変わらなかった。

DOCTYPEは?

難しいねぇ。これから書き溜めるドキュメントは何で指定すればいいのやら。

  • 動作モードは標準モードで
  • 書いたドキュメントはDOCTYPEが何であれ必ずバリデートチェックする事
  • 音声ブラウザを意識する事

これだけは今後守っていこう。

ってかそうか。ページ作成毎に検討すればいいのか。上記基本であとはケースバイケース。

じゃあ勉強の基本はXHTML1.0で行く事に決めた。

XHTML 1.1がよく使われてるらしいよ

過去のアンケート結果」ってのを発見。

よく使う文書型(DOCTYPE)は「XHTML 1.1」らしい。まじかー。一回も使った事ない。

アンケート設置してみた。

http://q.hatena.ne.jp/1156404360